Quantcast
Channel: 世界のデザインニュース(designboom)
Viewing all 384 articles
Browse latest View live

BREAKFASTによる最先端の指示標識

$
0
0

points   the most advanced directional sign by BREAKFAST

ブルックリンを中心に活動するクリエイティブエージェンシーのBREAKFAST NYは、pointsというウェブの力を最大限利用した新しいプロジェクトをまたもや発表した。世界的に最先端の標識といわれるpointsは、3つの矢印が近隣の場所を示しているような、一見普通の指示標識に見えるが、twitterやRSS 、foursquareといった様々な情報源と同期して、インターアクティブに情報を提供する。重要なのは、オンライン上の情報源であればほぼ全て適用範囲内であること、そして、どのような場所でも活用出来ることである。

'points' - the most advanced directional sign on earth
video courtesy breakfastnewyork

pointsが案内標識という目的で使用されている様子

pointsは、回転可能な電気インターフェイスで、ワイヤが絡むことなく、半永久的に360度のどの方向でも指すことが出来る。360度のローテーションを可能にするために特別なエンコード回路や磁気センサを搭載し、厳密に正しい角度を表示出来るようになっている。アルミニウムを使用することにより軽量化をはかり、16,000のLEDを使うことで角度を気にせず見やすい標識に仕上がっている。

NYで、designboomの tweetが表示されている様子

pointsが360度回転するための仕組み

pointsの仕組み:上部

街の標識と会議案内標識としてのpoints

オンタイムのデータと同期することで、観光客や住民に対して最新の情報を提供しながら、地域のレストランやショップ、公園、美術館のPRも出来る。また、デジタル看板としてのpointsは、会議等の通路に置くことによって、出席者に対してセミナーやイベントの情報、近くの施設といった情報を供給することが出来る。 

Points: 乗換案内とスポーツ・イベントで活用した場合

リアルタイムの情報を連動させ、バスや電車、飛行機などの出発または到着時刻を知らせたり、スポーツ・イベント観戦では、オンタイムの統計やファンが喜ぶ情報を流すことが出来る。

企業やエンターテイメントの使用例

企業は、データを利用して、その地域の関連店舗やウェブサイトで行われているイベントなどの情報を歩行者に届けることが出来る。また、音楽愛好家に付近のコンサート情報を流したり、大きいコンサート会場内では案内標識に使うといたことが可能である。


スケートボードなベビーカー: 都市における新しい移動手段

$
0
0

longboardStroller-designboom01.jpg

quinnyのlongboard strollerは、パパ・ママに新しい移動手段を提案する。この4輪モードは、子どもと長距離の散歩をエコに楽しむ方法である。Studio Peter Van Rietとのコラボレーションによって作られたプロトタイプには、ベビーカー実物にコントロールと安定性を高めた持ち手を装備されている。現地点では実験中のコンセプトだが、メーカーであるquinnyによって、ここ数か月でデザインを極める予定。

スケートボード・ベビーカーは、都市における新しい移動手段を提案し、パパ・ママの人口密集地における通勤スタイルに新たな選択肢を与える

子どもと長距離の散歩をエコに楽しむことができる

プロトタイプ

モノサーカスによる3D プリンターで作られた蝶ネクタイ

$
0
0

3D printed bow tie by monocircus

日本のデザインスタジオのモノサーカスによる3Dプリンターで作られた蝶ネクタイは、ファッション・アクセサリーの新しい解釈として、布で出来た一般的な蝶ネクタイを模写した形で作られている。リボンのように結ぶ必要がなく、ボタンに差し込むことで装着することが出来るため、どんなボタンダウンでも使うことが出来る。また、チェックのパターンによる軽い錯覚と立体感は、アクセントとして楽しむことが出来る。

蝶ネクタイ装着時


正面


横向き

蝶ネクタイの裏側: ボタンを差し込むスロット

studioKCAによるペットボトル・パビリオン

$
0
0

studioKCA-head-in-the-clouds-PET-bottle-pavilion-designboom-a.jpg

このパビリオンは、studioKCAのレスリー・チャンとAIAのジェイソン・クリモスキーが毎年ニューヨークのガバナー島で開催されるアートイベントのフィグメント(figment’s 2013 'city of dreams art celebration')で発表するためにデザインしたもので、ニューヨーク市街で1時間あたり捨てられるペットボトル(53,780個)が使用されている。 来場者は中に入ることも可能で、光や表面の色彩を内外から楽しむことが出来る。外側には1ガロンのミルク用の容器が使われ、内側には16オンスと24オンスのボトルが敷き詰められた。ボトルにはオーガニックの食品着色料で染めた水が入っているため、パビリオン内は青くみえる。砂、水そしてアルミニウムのフレームによる構造が素晴らしく、約50人が座る腰かけにもなっている。

パビリオンは、 ニューヨーク市街で1時間あたり捨てられるペットボトル(53,780個)で作られている

ダレン・ピアソンによるLEDアート

$
0
0

darren_pearson_01-818x542.jpg

ダリウス・ツインの名前で知られるアーティストのダレン・ピアソンは、宙に素早く描いた光線を長時間露光に設定したカメラで撮影して制作した「ライト・ペインティング・シリーズ」にて、スケルトンや天使、エイリアンをフィーチャーした作品を発表。


making of bioluminescence

作品名: goodness snake (蛇) 

作品名: Allosaurus (アロサウルス) 

作品名: dino eggs (恐竜の卵)

作品名: pterodactyl(プテロダクティルス)  

作品名: mythical mammoth(マンモス)  

作品名: fish tank(水槽) 


bambi

作品名: red bull(レッド・ブル) 

作品名: happy campers (ハッピー・キャンパー) 

作品名: tijuana lights (ティファナの夜景)  

作品名: kang and kudos (エイリアン)

louis vuitton黄金の恐竜ディスプレー

$
0
0

louis-vuitton-gold-gilded-dinosaurs01.jpg

パリの自然史博物館のインスタレーションからインスピレーションを得て、フランスの老舗ファッション・ハウスのルイ・ヴイトンは、ニューヨークの五番街メゾン店の正面に、新しいディスプレーとして金箔を施した恐竜の骨を設けた。最新コレクションを身にまとったマネキンの隣には、ティラノサウルスやステゴサウルス、トリケラトプス、ヴェロキラプトル、スピノサウルス、ディメトロドンといった絶滅した恐竜の骨のセレクションが揃う。

ルイ・ヴィトンは、金箔を施した恐竜の骨のディスプレーをニューヨークの五番街の店舗に設けた

ティラノサウルスやステゴサウルス、トリケラトプス、ヴェロキラプトルなどの絶滅した恐竜の骨が揃う 

ルイ・ヴィトンのアトリエで恐竜の骨が作られる模様

骨が組み立てられる様子

最後の仕上げに、金箔を施す
画像提供:via

Joon-Han-Leeのバスケットボール・スツール

$
0
0

workout-2.jpg

アイントホーヘンをベースに活動するStudio HomunculusのデザイナーJoong Han Leeは、 球技で汗をかいた後に選手が無意識にボールに座る行為からインスピレーションを得て、bucket(バケツまたはバスケットボールのフープという意味もある)というスチールのスツールを開発した。逆さにして上にボールを置くと人間工学的なスツールになる。使っていないときは、bucketとして、ボールなどを収納出来る。大きいタイプは、バーのスツールとしても使える。 

上にボールを置いて、スツールとして使う 

buket(バケツまたはバスケットボールのフープという意味もある)は、ボールの収納用に  

サインボールのディスプレー・ケースとしてもよい   

スツールは、バスケットボールのフープの形からきている 

2つのサイズ展開がある

トマス・サラシーノによる「in orbit -軌道に乗って」

$
0
0

tomas saraceno puts you in orbit

トマス・サラシーノ(tomás saraceno)による大規模なインスタレーション「in orbit」は、デュッセルドルフの広場K21 ständhaus (kunstsammlung nordrhein-westfalen)の高さ20メートルに位置する。2013年6月21日に発表されたこの作品は、アルゼンチンのアーティストが2500㎡をセーフティ・ネットで覆い、その中に設置した空気の入った8.5メートルにも及ぶポリ塩化ビニールのボールの数々によって作られた宙に浮かぶ階層空間である。ガラスの丸屋根のすぐ下に広がるインターアクティブなスペースで、このクモの巣に登る勇気のある美術館の来場者に、世界を新しい角度(高さ)から眺める機会を与える。このスリルを楽しまずに地上に残る場合でも、空でも泳いでいるように宙に浮かぶ来場者を観察することによって、作者が表現したい「浮かぶ、落ちる、飛ぶ」といった感覚を味わうことが出来る。

作者が選んだ素材は、軽やか、浮かぶといった概念をうまく表現している。「何層にも広がる透き通った線や球体をみると、宇宙や重力、惑星を思い出します。」と作者は語る。彼が発表した中で最大サイズの作品である「in orbit」は、視覚的に最も軽やかなものであり、繊細なクモの巣ともろいシャボン玉に例えられている。見た目とは異なり、この作品は3000kgの重さがある。様々な種類のクモが巣を作る方法を研究し、それらの機能性や美しさ、強さがこの作品に応用された。エンジニアや建築家、生物学者との3年以上の連携によって実現したプロジェクトである。

画像提供: wilfried meyer 

画像提供: wilfried meyer

画像提供: wilfried meyer

画像提供: wilfried meyer

画像提供: wilfried meyer


川俣正によるアート・バーゼルのファヴェーラ・カフェ

$
0
0

favela-cafe-takashi-kawamata-designboom00.jpg

世界一盛大なアート・イベントとして知られるアート・バーゼルにて、日本人アーティストの川俣正がメッセプラッツを占領し、ファヴェーラと呼ばれるブラジルの諸都市で拡大する街並を表現した。ヘルツォーク&ド・ムーロンによるメッセ・バーゼルの新ホールなど、様々なデザイナーによる建築物が立ち並び、国際的なアートの取引が飛び交うイベント内の最も来場者が集うエリアに、貧民街における建築物をカフェとして設けたことで、貧困に対する啓蒙活動と心苦しい皮肉の要素が入り乱れた印象となった。アート・イベントの来場者用のカフェとしてのバーゼル・ファヴェーラについては、会期中に不法占領ごとく行われた違法なパーティに警察が介入した騒動を考えると、このインスタレーションの意味を再確認させられる。

video of the installation and early use of the favela cafe 
video courtesy lukas gähwiler

バーゼルの来場者がカフェに集う様子

画像提供:アート・バーゼル

それぞれの小屋が部屋になっている
画像:アート・バーゼル

中のイメージ
画像:アート・バーゼル 


画像:アート・バーゼル


画像:アート・バーゼル

ファヴェーラ・カフェのラウンジにアート・バーゼルの来場者が集う様子
画像:アート・バーゼル


画像:アート・バーゼル

カフェがメッセ・プラッツの大部分を占領する
 画像:アート・バーゼル 


画像:アート・バーゼル


画像:アート・バーゼル

小屋の様子
画像:アート・バーゼル

nARCHITECTS によるドバイのABC百貨店完成

$
0
0

nARCHITECTS-ABC-dbayeh-department-store-beirut-joe-kesrouani-designboom-01.jpg

ニューヨークの建築家nARCHITECTSは、ハイファッションなショップが揃うドバイの有名百貨店ABCを低予算で完成させた。百貨店のロゴが切り抜かれたアルミニウムに包まれた20万平方フィートの建物や、切り抜かれたロゴが使われた25万平方フィートの増築部分など、廃棄物を減らすと同時に行程の無駄を削った。また、薄い色合いが太陽熱を防ぐ。西側の217フィートに広がるファサードは、光のインスタレーションが施され、歩行者や脇の道路を走る車の車内を楽しませる。上部の大きな窓は、通りがかりの歩行者が中のカフェをのぞいたり、カフェで食事をする客が地中海を楽しむことが出来る。この様に、1980年代に出来たこの建築物は、見ても見られても楽しい、光と質感溢れる光景に変化を遂げた。

海側からの様子 レーザーカットのアルミニウムがLEDに照らされる

画像: joe kesrouani

ガラス窓は、脇の道路を走る車内のオーディエンスを楽しませる

画像: joe kesrouani

ガラスの日よけと入り口

画像:joe kesrouani

光の効果によって、夜は違った一面を醸し出す

画像: joe kesrouani 

ロゴを切り抜いた残りがファサードに活かされる

画像:joe kesrouani

レーザーカットされたパターンは、1から18インチまでバリエーションがある

画像:joe kesrouani  

4棟は、異なる明るさのグレーによる統一感がある

画像: joe kesrouani


レースのようなファサードが2F以上を包み込み、その下の地上階は上質な洋服の裾のようである

画像:joe kesrouani

キッチン用品インスタレーションは、百貨店の窓と同様のパターンになっている

画像:joe kesrouani

このモデルは、昼と夜のファサードの印象の違いを示す

画像:nARCHITECTS

4棟が地中海に向かって流れ出す

画像:nARCHITECTS

LEDにファサードが照らされた、夜のイメージ

画像: nARCHITECTS

モンキー・ビジネスによる遊び心溢れる洗濯ばさみケース

$
0
0

cabina-pegholder-designboom05.jpg

ケーブルカーからインスピレーションを得たという洗濯ばさみケースの「カビーナ」があれば、洗濯バサミにいつも手が届く。カビーナは、次に干す洗濯物の近くに洗濯ばさみを用意してくれる。赤と白の2色で展開する便利な洗濯ばさみケースは、洗濯を干すという行為に遊び心をプラスする。 

 ケーブルカーからインスピレーションを得たという便利な洗濯ばさみケース


カビーナは、次に干す洗濯物の近くに洗濯ばさみを用意してくれる


洗濯ばさみケースのカビーナ

光ペインティングで電磁波を視覚化

$
0
0

light-paintings-of-invisible-electromagnetic-fields01.jpg

このプロジェクトは、インタラクティブ・デザイナーのluke sturgeonshamik rayが、電磁場による目に見えない現象を可視化する実験をCIID in copenhagenのイメージ・ワークッショップで行った際に誕生した。長時間露光とストップモーション・アニメーション(コマドリ)の手法を用いて、PCや古いラジカセなどから放たれる電磁波をカラフルな色彩として視覚化する。デザイナーのSturgeonとRayは、カスタマイズしたアンドロイドのアプリケーションと磁気センサーを搭載したスマートフォンを使って、電磁波の波長と周波数を記録。各機器が発する筋上の光放射のレンダリングは、磁気センサー搭載のスマートフォンと電気機器の反応を真っ暗な部屋の中で長時間露光を用いて記録することで実現した。

visualizing electromagnetic fields
video courtesy luke sturgeon

光によって電磁場の現象を視覚化 

長時間露光とストップモーション・アニメーション(コマドリ)の手法を用いて、PCなどから放たれる電磁波をカラフルな色彩として視覚化する

カスタマイズしたアンドロイドのアプリケーションと磁気センサーを搭載したスマートフォンを使って、電磁波の波長と周波数を記録

筋上の光放射は、長時間露光を用いて記録

筋上の光放射

撮影の模様

NosignerによるMozilla Japanの新オフィス

$
0
0

nosigner-mozilla-factory-japan-designboom-01.jpg

nosignerによるMozillaの新しいオフィスは、ブラウザやソフトウェアのオープンソースアプローチにちなんでデザインされた。オフィスには、デザイナーがこのプロジェクトのために開発した身近な素材を使用したモジュール家具が使われている。オフィス内を間仕切りするポリカ板、空間要素である机や棚さらには照明を構成するコーナー・モジュール、床はプラチックの物流パレットに木板を敷いてOAフロアを構築し、内部にケーブルを通して点検口から取り出して使用する。このデザインは(プロダクトの設計図などの全図面)、Mozilla Factoryのウェブサイトから無料でダウンロードすることが可能で、誰でも低価格で機能性の高いオフィスが作れるようになっている。 

 ポリ板を使えば、用途に応じてオフィス内を自由に仕切ることが出来る


Mozilla Factory Japan オフィス

プラチックの物流パレットを用いたOAフロア

alt group によるチキン・ティ・タオル

$
0
0

tea-towel-turns-into-chicken-designboom-04.jpg

ニュージーランドのalt groupに所属するデザイナーによってつくられた、少しひねりの利いたキッチンタオル。ピンクの生地には、挿絵付きの説明書が印刷されていて、どこをどのようにひねり、丸めて、折れば、丸鶏が出来上がるのか書かれている。折り紙と似た手法を用いたこのキッチンタオルは、電化製品ブランドfisher & paykel'の営業会議で参加者に配られた。 


キッチンタオルの丸鶏


丸鶏と平らな状態のキッチンタオル


丸鶏の作り方

dyson による新しいハイブリッド掃除機:ハード・コードレス掃除機

$
0
0

dyson-hard-designboom01.jpg

硬質床の掃除用にデザインされた新しいdysonのコードレス掃除機には、吸引と濡れ拭きのハイブリッド機能が搭載され、埃と床にこびりついた汚れを一度に清掃することができる。このシステムには、1分間に104,000回転する世界最速の独自デジタル・リラクタンス・モーターv2による特許技術ルートサイクロンテクノロジーを用いる。 「硬質床を掃除するには、まず掃除機をかけてから、モップをかける必要があるため、とても時間がかかり、フラストレーションが溜るが、dysonのデジタル・モーター搭載のダイソン・ハード・バキューム・クリーナーは、吸引と濡れ拭きを次々にこなす」と、ジェームス・ダイソンは語る。2つのタスクを一度に行うことが可能な掃除機は前例がなく、今後は汚れを残すことはなくなるだろう。

dyson hard vacuum engineering explained
video courtesy DysonFilmsUS

ダイソンによるハード・コードレス掃除機

構造図1 

埃とこびりついた汚れを一度に取り除く

dyson hard vacuum engineering explained
video courtesy DysonFilmsUS

構造図2


daan roosegaardeによるエルサレムの洞窟を飾る連の花

$
0
0

lotus-dome-jerusalem-cave-daan-roosegaard-designboom00.jpg

オランダのデザイナーdaan roosegaardeは、体の動きなどに反応してエルサレムの洞窟内に光を灯すドームをつくった。何百という'smart flowers(スマート・フラワー)' によって構成される大きな球体が体の動きに反応し、影と銀色の光で zedekiahの洞窟内を飾る。エルサレムで最大とされる20,000平米の洞窟には、斑点とスマート・フラワーに照明があてられて出来た模様が映し出される。このスペースは、アメリカの作曲家であるフィリップ・グラスによる’the light’の楽句に合わせ、洞窟の空隙内で起こる、無形でテクノ・ポエティックな行為の拡張になる。

'lotus dome(蓮のドーム)': studio roosegaardによるハイテク・フラワーの数々 


大きな球体が、人の動きやタッチに反応ard

  daan roosegaarde は、世界的なクリエイティブ・カンファレンスの数々に招待され、講演を行っている。彼の個性あふれるインターアクティブなデザイン・システムは、ケープタウンで開催されたdesign indaba 2013といったイベントで展示され、彼が考える未来のデザインや、独自の 'techno-poetry(テクノ・ポエトリー)'という構想等とともに紹介される。彼のアート活動は、目に見えないデジタル・インフォメーションを人の行為や動きに反応するインターアクティブ・インスタレーションとして表現することである。

影や銀の光によるパターンが洞窟内に描かれる

画像:studio roosegaard 

最近では、belgrade design week にて、アナログからデジタルへの移行や、体の動きとテクノロジーなどといったテーマに関わっている。

'smart lotus foils'は、光や人の動きに反応する


エルサレムで最大の洞窟(20,000平米)


常に入れ替わる光のパターンと壁の斑模様 

人による刺激がないと、
花びらが閉じる 


花びらの詳細 


変化に反応するホイルは、マイラーのフィルムを何重もの層に重ねて作られている


ドームのすべての面に光が届く


daan roosegaardの連の花が洞窟を彩る


'lotus(連)'が人のタッチに反応する様子


フランス・サンマドレーヌの'lotus dome(蓮のドーム)' 

フィリップ・グラスによる’the light’の楽句に合わせ、洞窟の空隙内で起こるテクノ・ポエティックな行為


daan roosegaarde
portrait © designboom

花びらで出来たエキゾチックな鳥の絵

$
0
0

red-hong-yi-flower-bird-series-designboom-01.jpg

red hong yi は、日常的な素材を使用し、自分たちを取り巻く環境を再認識させることが出来る作品を描く。以前にデザインブームでも掲載した'31 days of creativity with food series(食品を使った31日間の創造力シリーズ)'では、 マレーシアのアーティスト兼建築家がエキゾチックな鳥の数々をガーベラの花びらやハーブなどでを描いたコレクションを紹介したが、red hong yi は、毎月新しい素材を使って実験を行い、丁寧にデリケートな素材を重ね合わせることによって、花びらの鳥を仕上げていく様子instagramによって記録した。 


ガーベラとバタフライ・ピースを使ったオウム 


枝とガーベラを使ったフラミンゴ  


白、ピンク、オレンジの菊を使ったガチョウ

バタフライ・ピース、ブラシの木の花や葉、ココナッツの枝、アラマンダスの花を使ったクジャク

菊とガーベラ、クローバーを使った
サイチョウ

NYCに巨大な砂のお城が登場

$
0
0

pop-up-sand-castle-matt-long-designboom-010.jpg

ニューヨークの砂彫刻家マット・ロング氏は、NYCにほのかなビーチの雰囲気を運び込んだ。マンハッタンのファイナンシャル地区に突如出没した複雑に作り込まれた5.5mの作品は、高層ビルの窓辺から様子を伺うニューヨーカーを圧倒する。詳細までこだわったこの巨大なお城は、小塔や窓から跳ね橋まで、ルネッサンス時代の建築要素を豊富に盛り込んでいる。2つ目の作品は、押し寄せる波と大きな船。ロング氏は、プロの砂彫刻家として、海水浴を楽しむ人々がビーチで砂を使った彫刻が出来るツールをデザインしている。市内に登場したこれらの作品は、無料で楽しめる夏のイベントとして、ニューヨーカーや観光客を盛り上げる。 


巨大な砂のお城がNYCのファイナンシャル地区に登場
画像:roy klabin  

マンハッタンで、砂の城を制作する様子

画像: matt long 

複雑に作り込まれた作品がロックフェラー・センターに出没
画像:matt long

巨大な砂の船がサウス・ストリートの港に到着
画像: matt long

洗濯機が椅子に変身

$
0
0

Iusedtobeawashingmachine-antonina-deisgnboom08.jpg

エルサレムで活躍するインダストリアル・デザイナーのantoninaによるプロダクト「I used to be a washing machine(この前までは掃除機でした)」は、一般的な家電を材料に、取扱説明書付きで展開している家具であり、家電という素材の革新的でクリエイティブな面をうかがわせる。必要に応じて解体した後、マニュアルに従って創作すると、DIYスタイルで、室内用の椅子が次々と出来上がる。  

洗濯機から作られたアームチェア:buddy 

洗濯機のパネルから作られた椅子:dorry 


洗濯機のバネから作られた椅子:dorry 

http://www.designboom.com/wp-content/uploads/2013/07/h.jpg

'dramms'


アームチェア:buddy


DIY取扱説明書


DIY取扱説明書


DIY取扱説明書

jennifer wen ma と zhen jianwei による北京のウォーター・キューブ

$
0
0

jennifer-wen-ma-zhen-jianwei-nature-and-man-in-rhapsody-of-light-at-beijing-water-cube-designboom-01.jpg

北京国家水泳センター(別称:ウォーター・キューブ)5周年記念のパブリック・アートに、アーティストの jennifer wen maと照明デザイナーのzhen jianweiが起用された。クリエイティブ・チームは、2008年の北京オリンピックで使用された会場で、古代中国の易経から発祥する哲学と中国のweiboなどのブログから収集したデータを利用して、建物の多孔質な外壁の色や光、構成、リズム、動きをコントロールする。

この作品「光のラプソディで戯れる自然・人間」では、SNSにて表現された市民の感情が映し出されるため、街のオーラが視覚化される。そして、中国人の社会的責任、創造力、独自性のバランス感覚を象徴している。

「最近、人々は易経由来の哲学から離れつつある。この作品が現代の文化を振り返るきっかけとなり、技術が人と自然の架け橋となればよいと思う。日々新しいアート・ワークが登場するこの作品は、アートと技術のコラボレーションにより、古代中国の知恵を抽象的に表現する。」とアーティストのjennifer wen maは語る。

照明デザイナー zheng jianweiは語る。「光をアブストラクトな哲学的概念を表現する方法として使用するというのは、素晴らしい挑戦であり、社会の感情の変化を光に映し出すことは、さらに興味深い。中国の建築物は発展を続けているが、ハードを見せつけるのではなく、柔らかい光による革新的な創造性がこの作品の中核である」

「光のラプソディで戯れる自然・人間」は、アーティストと照明デザイナ―、カラー・スペシャリスト、風水専門家、技術者、プログラマーのコラボレーションによって開発された。

天国 


地球

Viewing all 384 articles
Browse latest View live




Latest Images